バナナプロジェクトin禅龍寺

本日小田原の禅龍寺にてバナナプロジェクトを行いました。

富士市でバナナを育てているバナナ博士から東京大学農学部の学生グループ「東京大学Aglien」のメンバーに育て方を伝授していただきました。

春に植えたバナナが既に3倍に成長しているので、実がなるのが楽しみですね!

また、さつまいもの収穫も行いました。

大きくてたくさん収穫でき、Aglienの方々と弊社のスタッフで焼いて美味しくいただきました!

私たちは、お寺で学生との交流の場を開いたり、地域の方々の拠り所となるような活動も行っております。

次回は玉ねぎとバナナの収穫になると思います!

TOPへ戻る